リフォーム・クリーニング

㈲木村石材店

建てたばかりの頃はピカピカだったお墓ですが、常に野外で風雨に晒されているために、何年もの時間が経つとどうしても徐々に劣化してしまいます。
しかし、数年に一度メンテナンスをすることで劣化が進むのを抑えることができます。

すでに劣化が進んでしまっているお墓は、家や建物のようにリフォームをすることも可能です。

石碑や墓誌、家紋には、白や黒のペンキが入っていて、時間の経過とともに少しずつ剥がれてしまいます。

彫ってある字が読みづらくなったり、見栄えの悪さが気になった場合は、『ペンキの入れ直し』がお勧めです。
苔やカビが生えやすい部分ですので、専用の洗剤や剥離剤を使って綺麗にした後にペンキを入れ直す必要がある場合もあります。

費用 30,000~60,000円が目安となっております。

一般的に、石と石の接着面には石材用ボンドやセメントが使われています。
しかし、時間の経過とともに劣化して徐々に接着力が落ち、少しずつ隙間ができてしまいます。
石と石の繋ぎ目にアンカーが使われていれば心配は少ないですが、使われていないお墓は、一度隙間が出来てしまうと、そこに雨水などが入り、冬になると凍って膨張することにより、目地の隙間がさらに広がったり、敷石が浮き上がってしまったりします。

広がった隙間には砂利やゴミなどが入りこんでしまうので、「押せば戻せる」なんて簡単なものではなくなってしまい、最終的には大掛かりな工事になってしまうことも。

そうならないためには、目地の劣化に気付いたら早めの補修が必要です。

費用は20,000~80,000円が目安となっております。

石にこびり付いて自力ではどうにもならないカビや苔を綺麗にするには、高圧洗浄機を使ったクリーニングがお勧めです。

当社で使用している高圧洗浄機は、ホームセンター等に売っている一般家庭用の洗浄機とは圧力が倍以上違う上に、500~1500リットルの水を使って徹底的に洗い落とすので、磨いてある部分はもちろん、滑り止め部分や基礎コンクリートなどの頑固な汚れも根こそぎ綺麗になります。

近年ではお盆やお彼岸の前に、お墓掃除を兼ねて当店にご依頼くださる方が増えています。

費用は40,000~100,000円が目安となっております。

高圧洗浄機でのクリーニングでもお墓はとても綺麗になりますが、石本来の輝きを取り戻す最も効果的な方法は、石を磨き直すことです。

石碑を墓地から当社工場へと運び、研磨機を使って磨きます。
何種類もの砥石を使って手間を掛けて磨くので、見違えるほどの光沢を得ることができます。

費用は200,000~500,000円が目安となっております。 

広い敷地内の草むしりが大変、お墓に敷かれた砂利の汚れや苔が酷い、十数年~数十年前に建てられたお墓であるゆえに天場コンクリートのひび割れが激しい等の悩みを抱えている方には、コンクリートやモルタル処理をすることをお勧めします。

費用は30,000~200,000円が目安となっております。 

お墓が完成したばかりの頃はとても綺麗だった敷き砂利ですが、長年経って汚れてしまうと見る影もなく、雑草や苔の掃除もひと手間かかります。

敷き砂利の代わりに敷石を張れば、見栄えもよく、掃除も楽になります。

費用は70,000~200,000円が目安となっております。

「外柵の劣化・損傷は激しいけれど、せっかく御先祖様が建てたお墓なんだから粗末にはしたくない」 「幼い頃から慣れ親しんだお墓だから愛着がある」、そんな方にはフルリフォームがお勧めです。

新しい基礎コンクリートや外柵の上に、元々あった石碑を使用するという作り方や、元々あった石碑を横に移動させ、中心に新たな石碑を用意するというやり方があります。

解体費用等も必要なため、

総費用は500,000~2,000,000円が目安となっております。

記事URLをコピーしました